忍者ブログ

人気のフィギュアの本音のところをどんどんご紹介します

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シャイニング・ウィンド ゼクティ 軍服ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


シャイニング・ウィンド ゼクティ 軍服ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • 本日、入手しました。
    表情はサンプルとほぼ同じと言えます。
    塗装は細かいところを見ると、ちょっと雑な気がしますが
    顔を近づけて見るのでなければ、気にならないレベルです。
    台はこれまでのこのシリーズと同じ形で、色が黒。
    フィギュア本体とも色が合っています。
    塗装がちょっと気になりましたが、全体的には良く
    出来ていますので、評価は☆5つにしました。
    とてもお勧めです。
  • サンプルからの劣化はほぼ無い出来です。
    塗装は全体的にツヤを抑えた感じで肌や髪、スカートでは良いんですが
    軍服やブーツはもうちょっとツヤを出して質感を出して欲しかった。
    剣は単色塗りなので安っぽく見えるのが残念な所。
    目はやや薄い感じがします。もう少し濃いほうが良いですね・・・
    ハイライトをもう少し目立つようにしてくれれば存在感も際立つんだけどな
    細かい装飾の作りは軍服は然り下着に関してもよく作りこまれてますw
    原型は良い出来ですね!
    ゼクティが好きなら買って損はしないでしょう。
    上記気になった部分を差し引いて☆4としました。
  • ダイレクトショップでも 既に販売が中止になっていた商品で入手が困難だったところ、未開封、新品なのに 適切な価格で購入できました。
    市場に商品が少なくなると、不当に価格を吊り上げる業者が多い中、元値と同じなのは良心的かと思います。
  •  ゼクティの軍服版。同シリーズで先に発売されたエルフ服版に比べ、髪が茶色がかっていますが、頭部のダークマターとの色の違いをはっきりさせる意味でよいと思います。
     台座は黒、剣は柄を左手の指が作っている輪に通す形。袖やブーツの紐等の軍服の造形が細かいです。かと思うと、襟のレースやコート背面のリボンといった軍服らしからぬ部分も。軍服を下から押し上げている胸の表現もいいです。後ろに靡いている髪とケープは、もう少し隙間があった方が見やすかったかと。
     コートの下半分とスカートがキャストオフ可能。スカートだけにすると、重厚な上半身に比べ、下半身がやや軽すぎる感じ。逆にスカートを外して、コートの下を付けると、誰の趣味?という感じになりますが、お好みで。
     それにしてもスカートが短い。背面からはもちろん、前面からでもセーフとは言いかねる。
  • すでにゼクティの私服Verは壽屋さんから出ていますが、軍服Verがついに登場です。
    私服版の出来が良かっただけに、今回の軍服Verも期待できそうです。
    ゼクティ好きな人は買って損はしないでしょう。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字