忍者ブログ

人気のフィギュアの本音のところをどんどんご紹介します

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レジーニャ D.C.II ダ・カーポII 白河ななか ポートレイトコレクション (1/6PVC 塗装済み完成品)


レジーニャ D.C.II ダ・カーポII 白河ななか ポートレイトコレクション (1/6PVC 塗装済み完成品)


気になる口コミレビュー・コメント!

  •  以前から「ダ・カーポ」シリーズのアクションフィギュアがリリースされないか待ってましたが、意外なメーカー&モデリングで実現されましたね~☆☆☆
     確かにパーツごとに購入する場合、割高だし衣装が揃いにくかったりしますが、ある程度なら同じ素体、衣装で換装できますし、画像にあるようにあえて劇中と違う格好をさせるのも、新たな魅力発見♪みたいな感じで面白いと思います!!また、ななかは元々スタイルのいいアイドル系キャラなので、スタンダードなオビツボディで十分表現できますし、どんな衣装も似合うので、一番カスタマイズしやすいと思います!(白河ことりも同じ意味でGOOD!)
     ただし、風見学園の制服を着せる場合は、タートルネックのインナー黒(ヒロインベース黒でも応用可)をお忘れなく♪
  • この商品、元ネタメーカーのファンクラブ広報で知って以来、
    予約開始日にこのシリーズ(朝倉一族(音夢&音姫&由夢)と(白河家(ことり&ななか)
    を即予約して購入しました。
    アイテム的に少々大きめな感はありますが、造形の出来がかなりハイレベルで
    スタンド付き胸像状態で飾っても非常に見栄えがします。
    そのまま飾っても良いのですが、別売りのドールボディと接続することで、
    約1/6スケール(27センチボディを使って全高33~4センチくらい)の
    大型アクションドールを簡単に再現できるスグレモノ。
    ボク自身、フィギュアとFigmaやMMS神姫等アクションフィギュアをメインに集めていましたが、
    このアイテムの出現でドールを知るきっかけが出来ました。
    ただ、ちょっと残念な部分に「髪型による可動範囲の制限」があります。
    特に朝倉音姫と白河ことり&ななかロングヘアな髪型なのでドールボディーに接続すると
    思いっきり干渉してしまいます。
    出来れば軟質樹脂(商品のものより軟質な・・・と言う意味で)で再現してもらえてたら、
    着せ替えのしやすさやポージングに幅が広げられるという効果も得られたかと思われます。
    とはいえ、こういったマイナスポイントはあっても十分なくらいの出来で、
    胸像・ドール状態ともに存在感は抜群。
    フィギュア系コレクターで「最近ドールにも興味が・・・」という方などには、
    是非ともおすすめしたいアイテムであります。
    あ、ちなみに小さな子のいるご家庭では、ヘッドパーツが上記の理由で
    少々堅くできているので、破損とチビちゃんの怪我にご注意下さいね(笑)


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字