?「空の境界」のクールヒロイン、両儀式の1/6スケールフィギュア。直死の魔眼…そして万物に死を与えるナイフ・・・その眼とナイフであらゆる物を殺す力を持つ彼女。和服にボア付きの革ジャンという変わったいでたちで、この世の怪異と戦う姿をダイナミックに表現している。振り上げたナイフに月明かりが反射する…。式のカッコよさを存分に表現した作品。原型製作は、川畑和男・工藤祐司(マックスファクトリー)。
気になる口コミレビュー・コメント!
- ついに、というか発売決定ですね。奈須きのこさんの「空の境界」での主人公ですね。
本作通りの着物姿で登場、武器もナイフ、結構良いと思いますよ。
きのこさんは月姫やFateで有名ですが、こちらは本のみなので、本作を知ってる方は←の二作品より多くないと思います・・・。
やはり本作を読んでおいたほうが両義式の格好良さがよくわかるかと。
知らなくてもお勧めの一品ですが。
-----------------------------------------
今日届いたのですが、かなりなレベル。
顔の造形もサンプルの通りだし、上のブルゾンはエナメルっぽくてグッドです。
爪の先まで塗装されていたし、色むらもありません。
1/6ですが、大きさは19cmなので置く所に困る事は無いと思います。
しかも、台座は大体が単色orクリアなどが常識ですが、これは壊れたコンクリートの上にいるような感じになっています。本体と台座が合わさって一層戦闘の雰囲気をかもし出しています。
ちなみに、一応確認しましたが、下には何も履いていないように見えましたが;
これだけの品質なのだから塗装できなかったというより、あえてしなかったというのが正しいのか?
一応、着物の下には着付けないという決まりみたいなのが有るみたいですし。
最近は良作ばかりに出会いますヽ(∀`)/ - 空の境界から初のフィギュア化が両儀式で出ました。
奈須きのこの作品で小説という媒体でしか出ていないので知っている人が月姫、Fateより少ないのが現状ですが・・・。
それでもこれは知っているものにとってかなりいい出来と評価できるでしょう。
単の和服に赤い革ジャンそして編み上げブーツこれは式の普段着であり戦闘服なのでこの姿でのフィギュア化はファンの心を掴んでいます。
次は別verで式が刀を構えた姿で出てほしいものです・・・もちろんほかのメンバーもフィギュア化も期待できますね - 切り払った音まで聞こえそうな、躍動感。
すばらしいの一言です。
エナメル質の赤色革ジャンに光が当たるとまた違った雰囲気になります。
360°どの方角から見ても文句なしです。 - 『空の境界』より、主人公・両儀式のフィギュア。
本編ノベルでの、かっこ良さが十分出ていると思います。
これならば、他のキャラの立体化も夢ではないのかも。
とにかく、見て気に入ったなら、すぐに買いましょう! - 空の境界の主人公、両儀式(りょうぎしき)さん
自分を「オレ」と呼び言葉遣いに粗暴なところもあるという設定からか
非常に気の強そうな表情をしています
ただ表情に難があって口、顔の輪郭の歪みが磨きになりますね
非常に角度を選ぶ造形になっています
攻撃的でワイルドなポーズはカッコよく、着物に革ジャンという
個性的なスタイルがヒロインとしては非常に斬新
髪型に不自然な印象があり、分割線も目立ちます
この辺りが雑な感じがして気になる点です
最近には珍しい媚びないヒロイン、造形ということで
その点は自分は評価します
もう少し作りこんでいればもっと評価される作品になったと思うので
少し残念ですね。 - Fateをプレイした人はぜひ「空の境界」という小説を読みましょう。
その主人公がこのキャラです。萌えはありませんが着物に革ジャンという特殊なスタイルがすごくキマッテいてカッコいいです

コメント