忍者ブログ

人気のフィギュアの本音のところをどんどんご紹介します

 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とある魔術の禁書目録 インデックス (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


とある魔術の禁書目録 インデックス (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


気になる口コミレビュー・コメント!

  • うーん・・・全体的に『安っぽさ』と言うか「期待してた物と少し違う」感が有り気になりました。
    まずは歩く教会の金色?部分の塗装。サンプルではモット金色っぽく感じましたが、
    現物は『メッキじゃない色で金色感を出した百式のプラモの色』のような感じです。
    サンプルの時に感じた金と白のコントラストが何か違います。
    表情も、少し有った頬の赤みが無くなり、目の輪郭を強調する黒のラインの幅か代わり、
    サンプルと印象が変わります。
    そして問題のキャストオフ箱を開けると入っている取説に数点「破損に注意」の黄信号
    指示通りに脱がして行きますが、いきなり「ペリッ」と嫌な音が静かな部屋に響きました。
    キャミソール下着の白い塗装が上着ひっついて剥がれました。
    キャストオフを数回重ねる内に色移りするとかはまだ解りますが、初回に「塗装が剥がれた」
    と言うのは、自己責任でキャストオフ可能なフィギュアでだけです。
    この商品はパッケージ裏に『修道服歩く協会は脱衣可能』としっかり書かれています。
    脱がした後脱がす前との頭と体の比率が気になりましす。
    脱がす前基準で作られているからでしょうか?脱がすと華奢な脚や腕、未発達なボティラインと比較して頭が大きく感じられます。
    キャストオフ用の分割線も見る角度によっては気になるし、脱がすと華奢過ぎる。これは好みの違いから生ずる物とは違った違和感です。
    とある雑誌で紹介を見て「これだ!」と思って期待しただけに非常に残念な結果に成りました。
    なかなか手に入らずに「少しなら高くついても・・・」と考えてる方は、現物を見てから判断する事をオススメします。
    塗装剥がれについては、休み開けに電話で確認してみます。
    不満は多々有るが、誉める点は無いと言う残念な商品です
  • 歩く教会(服)を脱がすと、上は白のキャミソール、下は白のパンツになります。
    問題は服を脱がすと「誰?」と問いたくなるようなフィギュアへ変貌することです(正直、脱がさなくても同じなのですが・・・)。
    何というか、顔が似てないし普通の女の子がインデックスのコスプレをしたような感じのフィギュアです。
    アニメのインデックスが定着している人にとっては違和感が大きいかもしれません。
    後、元々インデックスは小柄なため、個人的には1/7スケールほどで出してほしかったです。
  • アニメも放送開始となり、今ノリに乗っているはずのこの作品ですが、
    御坂さんの人気に押され、いまひとつ影の薄いメインヒロイン。
    たまに作者からも存在を忘れられたりするのが泣けてきますね。
    フィギュアの出来はなかなかもモノで脱衣前、脱衣後ともに良好。
    ただし、脱衣ギミックのためにところどころ分割線が目立つのが残念です。
    なので☆は4で。


5.png




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字